僕は紙媒体のデザイン出身なので、ホームページ制作をする前はイラストレーターを使っていました。
写真の加工や切り取り、合成などはフォトショップを使ってイラストレーターに配置してデザインしていました。
ホームページをデザインする際は、メインではファイヤーワークスを使っています。イラストレーターとフォトショップの機能をまぜたようなソフトで、作業が早いので使っています。
依頼があればフォトショップも使用しますが、慣れていないせいかレイアーの管理が難しい印象です。
写真の書き出し等を考えるとフォトショップがキレイなので、いずれはフォトショップでの作業に移行しないといけないのかなぁと感じつつ、ファイヤーワークスでカリカリ作業するのです。。。