僕は洋楽のハードロックを学生の頃よく聞いていました。
地元の宮崎では土曜日の夕方にPVなどを紹介するテレビ番組がありまして、
その時にbon joviの「born to be my baby」を聴いて「いいなぁ」と感じた記憶があります。
あとは兄の影響もあるのですが、洋楽ハードロックばかりを聴いていました。
王道かもしれませんがガンズ・スキッドロウ・エアロスミス・Mr.BIGなどなど、
今ではあまり聴く機会もあまりないのですが、久しぶりに聴くとやっぱりいいなぁと見入ってしまいます。
便利なことに、現在ではyoutubeで昔の映像も見れたりするんで、とてもうれしいかぎりです。
ちょっと調べたらどストライクなまとめページがありました。
HR/HM(ハードロック・ヘヴィメタル)入門オススメ ベスト10(80年〜90年代) Part1
今週末は、懐メロでもゆっくり聴いてストレス解消もいいかもしれません。
ちなみに初めてかったCDは「聖飢魔II」のCDでした。。。