COLUMN
ホームページ制作関連コラム
ホームページの検索順位ってどれくらいで上がってくるの?
この記事を書いた人
福岡でホームページ制作を行なっているフリーランスのサブローマルです。
客様の事業についてヒヤリングをおこないひとつひとつ『ていねい』にホームページの制作を行っています。
ホームページは検索順位によってアクセスやお問い合わせにかなり影響します。
サブローマルでもホームページを公開した当初はまったくお問い合わせがない状態でした。
現在ではある程度順位が上がってきましたので、継続したお問い合わせをいただき、ホームページだけで集客ができている状態です。
では検索順位はホームページを公開してどれくらいで上がってくるのでしょうか?これまでの実績などを交えてご紹介したいと思います。
まずは検索順位の仕組みを知ろう
お客様によってはホームページを公開するとすぐに検索で表示すると思っている方もいらっしゃいますがそうではありません。
社名などの固有名詞で検索した場合でも、すぐにはヒットはしません。
公開したばかりのホームページは、新規オープンしたお店と一緒です。お店を開店すると「お店がここにありますよ〜」とまわりの方にお知らせすると思います。
それと一緒で、ホームページを公開するタイミングで、googleなどの検索エンジンに「ホームページを公開したので見に来てください。」と通知をします。
googleでしたらgoogleサーチコンソール。bingでしたらWebマスターツールです。
Yahoo!はgoogleの検索エンジンを使っていますので、googleに通知をすることでYahoo!にも通知したことになります。
検索エンジンは通知を受け取ると、ホームページを訪れ、検索エンジンに登録されます。
登録までは1週間程度かかります。※もっと早く登録される場合もあります。
登録が終わると検索エンジンによるランキング付けが始まります。これは検索エンジンの順位を決めるルール(アルゴリズム)が関係していますので、ある程度時間を置くしかありません。
3ヶ月程度すると順位が落ち着いてきますので、そこで初めて改善提案などをしていきます。
検索順位を決めるルール(アルゴリズム)は定期的にアップデートされますので、それによっても大きな変動があります。順位を大きく上げる場合もありますし、下がる場合もあります。
ここは検索エンジン次第にはなりますので、その都度対応するしかありません。
ということで、ホームページは「通知」→「登録」→「ランキング」という流れで順位付けされていきます。
会社名などの固有名詞であれば1ヶ月程度で上位には表示される場合が多いです。ただし、その名前が一般的によく使われる単語であればなかなか難しい場合もありますのでご注意ください。
例えば「田中株式会社」という会社があるとして、「田中」で検索すると会社以外の個人の情報などもヒットしますので、上位表示が難しくなります。また、「田中株式会社」で検索しても「田中」という検索結果も出てくる場合もありますので、競合するページが増えるため上位表示が難しくなります。
「田中株式会社 福岡」などの地名や「田中株式会社 福岡 美容室」などの業種を入れないと上位表示されないかもしれません。
キーワードによって検索対策の難易度は変わります
当たり前ですが、ニーズの高いキーワードは難易度が高い場合が多いです。検索結果のページ数も多くなり競合となるホームページが多いからです。
では実際にサブローマルでホームページ制作をさせて頂いた例をご紹介します。
以下の情報は2019年5月段階のgoogleでの順位となります。
実例1 マツエクサロン
アンドウィンク様(https://andwink.com/)
公開日:2018年10月2日
福岡市南区のまつげエクステサロン様のホームページです。
対策キーワードは「福岡 マツエク」「福岡 まつげエクステ」をメインにしていますが、サロンということで地域を絞った「福岡 南区 マツエク」「福岡 南区 まつげエクステ」でも対策しています。
- 店名の「アンドウィンク」での検索は、公開後2週間で1ページ名に表示されるようになりました。
- 「福岡 マツエク」では公開後2ヶ月ほどで50位程度にランクインし、現在は20位から30位を推移しています。ちなみに最高順位は14位です。
- 地域を絞った「福岡 南区 まつげエクステ」では4位程度で、現在1ページ目には表示されています。
実例2 バイクのユーザー車検代行
福岡バイクユーザー車検センター様(https://fukuoka-bike.com/)
公開日:2019年4月15日
福岡でバイクのユーザー車検を代行をされている福岡バイクユーザー車検センター様のホームページです。
対策キーワードは「バイク車検 福岡」で公開後2ヶ月程度で1位となりました。
ページ数が少ないため時間が掛かるかと予想していましが、予想外に上位表示できた事例です。
事例からわかる検索順位の推移
上記でご紹介したホームページ以外でも、公開後おおよそ2週間から1ヶ月で、社名などの固有名詞での上位表示ができるようになっています。
※検索順位は競合他社との相対的な順位です。キーワードによっては上位表示に時間がかかる場合もあります。
狙っているキーワードについては、ホームページによってバラバタですが、おおよそ2ヶ月程度で50位程度にはなるのではないでしょうか?
ただし検索順位が50位くらいではクリックされる確率はかなり低いので、キーワードの見直しやコンテンツの見直しが必要になります。
まとめ
- ホームページ公開直後に検索してもヒットしません。
- 会社名などの固有名詞なら比較的上位表示が可能です。
- キーワードによって検索対策の難易度はバラバラです。
※サブローマルでは検索順位の保証はしておりませんので、予めご了承くださいませ。